40から始めるマイホーム

目指せ理想のマイホーム

初めての導入、激安「Yoton ビデオプロジェクター」【とりあえず触ってみた編】

ども、なかふぁみです。

 

いきなりですがついに買いました!プロジェクター!!

結構昔っから夢ではあったんですが、案外高いのと投影する壁がなかったり結局使わなくなるかな?って思って今まで買うことがありませんでした。でも子供ができてから「寝ながらプロジェクターで動画を見たい!」とかなり思うようになりました。

子供が最近、動物やお魚に興味を持ち出したので寝ながらそういった動画が見れればなと。

 

そしてついにAmazonで見つけました。

クーポン適応で6500円の格安プロジェクター!

「Yoton ビデオプロジェクター」

f:id:nakamurafu-fu:20230418003005j:image

購入時は8980円からのクーポンで2500円割引で6480円で購入できました。

 

箱のサイドシンプルなアイコン。
f:id:nakamurafu-fu:20230418002941j:image

箱の裏面はこんな感じ。
f:id:nakamurafu-fu:20230418002958j:image

ちなみにパッケージの写真は白ですが商品ページには今回購入したイエローしかなかったです。

 

とりあえず開けてみる
f:id:nakamurafu-fu:20230418002948j:image

中身はこんな感じ
f:id:nakamurafu-fu:20230418002931j:image

本体とACアダプタ、リモコンにHDMIケーブル。あとお掃除用の綿棒。

とりあえず本体めちゃちっさい😳

商品ページには13.6×11×5.8とあり、ざっとA4用紙の4分の1ぐらいのサイズ。

こんだけ本体が小さいのでACアダプタがめちゃでっかく見えます。

f:id:nakamurafu-fu:20230418225230j:image

重量は422gでした。

ACアダプタがもっと小さいといいですがこのサイズなら旅行先とかにも持って行きやすそうです。

説明書は至ってシンプル。

f:id:nakamurafu-fu:20230418002945j:image
f:id:nakamurafu-fu:20230418002938j:image

仕様がよく分かりませんが対応解像度に1080pとありますがネイティブ解像度720p(1280×720)が投影される解像度なので今のテレビやスマホとかと比べると投影される映像は荒いです。

画質が気になる方はあと数千円足して1080p以上がきっちり投影できるプロジェクターを検討してください。

実際投影してみた感じだと720pは昔のホームビデオみたいな感じ?

 

あともうひとつの説明書にはスマホとの無線接続の仕方が書いてました。
f:id:nakamurafu-fu:20230418002952j:image
f:id:nakamurafu-fu:20230418002934j:image
f:id:nakamurafu-fu:20230418003002j:image

私はiPhoneで難なくできたんですが、スマホによっては対応しないものもあったりとちょっとややこしいです。

 

本体はこんな感じで上に操作スイッチ。背面に色々インターフェイスがあります。

f:id:nakamurafu-fu:20230418221925j:image

サイドはピント合わせと台形補正のダイヤルがついています。
f:id:nakamurafu-fu:20230418221922j:image

もう反対側には排気口
f:id:nakamurafu-fu:20230418221928j:image

底に三脚用のネジ穴と床に置いた時の高さ調整用?なんか分からないネジがありました。
f:id:nakamurafu-fu:20230418002927j:image

さてとりあえず部屋の壁に映してみました。
f:id:nakamurafu-fu:20230418002955j:image

思ったより綺麗😆

Amazonのレビューを見ると「使えない」とかもあったのでちょっと気にはなっていましたが普通に見れるレベルでした。

このあとiPhoneと無線で繋いで色々してみました。

まず設定のために本体のボタンで操作しましたがすごく使いにくい。

左右で選ぶ場面があったり上下も使ったり、そう思ったら上下で画面が戻ったり。

操作はリモコンでするのがよさそうです。

iPhoneを繋いで気づいたんですが、Wi-Fiの環境によってはWi-Fiルーターから離れすぎるとプロジェクター側でWi-Fi接続が切れてしまうようで無線で使う場合注意が必要かも。

映像はゲーム画面はプレステ2みたいな画面に。

動画は90年代みたいな動画になりました😆

今の綺麗な画面と比べるとやっぱり物足りなさはあります。

また動作中はファンの音が鳴っています。

音のない動画や写真を投影するとかの時は普通に気になります。でも構造上排熱は必要なので仕方ないですね。

あと気になったのが音ズレ。

Wi-Fi環境にもよるとは説明で書いてあったんですが、だいたい0.5秒ほど音ズレが有りました。

実用を考えると有線での接続が良さそうです。

 

次はFire TV Stickを繋いでBluetoothスピーカーを繋いで使ってみようかと思います。