40から始めるマイホーム

目指せ理想のマイホーム

家を建てて思ったこと。

今回家を建てて思ったことをざっとですが書いてみました。

これから家を建てる方の参考になれば幸いです。

また思い出したら追加していくかも?

 
・全額ローンは全額じゃない。

途中前金だったり、収入印紙代だったり色々その時にかかるお金がありました。

不安な方は担当者に先に聞いておくといいかも。

・しっかりとしたイメージを伝える

相手は基本的にベーシックな間取りを想像してると思うので、こだわりがあるところはしっかり伝える。

でも間取り図、電気図、水道など相手が都合よく書き換えてはくれないので自分で判断、指定を。

・エアコンをつけたい場所にスペースがちゃんとあるか確認

窓やドアの上の部分のスペースに設置しようと自分で想像だけしていても実はスペースが足らず置けなくて、向きを変える羽目になったりする。

・コンセント、エアコンの位置だけじゃなく室外機の置く場所も確認

2階以上は基本同じ階のベランダに置けるようにしておく。

置くとこがないと1階まで室外機を下ろすことになり工事費が高額に。

外部水栓、コンセントの位置、高さに干渉することも。

・見たい部分の建築途中の内見?のタイミングは自分で言わないと予定されない

基礎を見たい、断熱材を入れてるとこ、電気線の通り道など建築途中の状態を見たいと伝えておかないと知らないうちに工事がどんどん進んでいきます

・思ったより狭さを感じる
・でも思ったより広さを感じるところも

実際建築途中に見に行った時にまだ壁もない柱だけの状態だったんですが、結構狭く感じました。その後壁がついた状態でもう一度見に行くと前回ほどの狭さは感じず広い印象でした。

営業さん曰く、壁ができると広く感じる人が多いとか。

・削減した、追加した部分の費用と範囲はしっかり確認

削ったけど思ったほど安くならない事がある。

ネットで言われてるより割高になることもある。

そこだけを削ったつもりが他の部分とセットで削られていたりも(私たちは浴室乾燥機を換気扇に変えてもらったら浴室のパイプハンガーが一緒に無くなりました)

・家全体の設計の把握は難しいので、自分がこだわりたい部分のチェックをしっかりと

水栓、電源の位置など全部把握しながら管理するのは何回も家を建ててる経験がないとおそらく無理。だったらここのエリアだけは快適にしたいというところをしっかり設計管理する方が家が建った時の後悔は少ないと思います。

・施主検査で思いの外、アラが目立つ

え?こんなミス、見落としある?ってことが平気であります。

・今まで住んできた家の装備が標準とは思わないこと

元々住んでる家の部屋のドアのの戸当たり(ドアストッパー)は磁力でストッパーが上がり、そのままドアを仮固定(ロックまではしないが跳ね返ってこない程度)してくれてたのですが、今回の家のドアストッパーは磁力でストッパーは上がってくれるのですが、仮固定はされず手動でロックしないとドアが跳ね返って閉まってしまいます。

ストッパーって仮固定が当たり前と思っていたので残念でした。

・こちらに都合のいい呼び名にしてくれない

宅配ボックスをお願いした際、枠は黒で表札の入る部分は白でお願いしていたんですが、注文前の再確認の際「枠セットは何色にしますか?」と聞かれ、危うく表札が入る部分が黒になるところだった。